WE LOVE とよた教育プログラム推進の授業
ドローンを活用した豊かな未来のまちづくり
2/27に豊田市内の中学校で「ドローンを活用して豊かな未来のまちづくりを考える」授業のお手伝いをさせて頂きました。
授業は生徒さん達からの質問から始まり、防災・救助を想定したドローン活用体験と続きます。
生徒さん方のドローンを活用したアイデアが豊富でユニーク、力強い未来を感じた一日でした。
地震や火災の際に自力で逃げ出せるドローンを考えた生徒さんや…
生活に密着した便利に視点を置かれる生徒さん。
社会課題にもなっている「介護」に役立てられそうだと考えられた生徒さん。
中には大企業が現在進行形で実証実験されているアイデアをさらっと出された生徒さんもいらっしゃいました。
例えばドローンをWi-Fi基地局にすると、もっとドローン通信の幅が広がるのでは?
と言うアイデア、調べてみると実際に大手通信企業様が実証実験しています。
他にもユニークなアイデアが続出…。
傘をドローンで飛ばすと便利になると思う、と言うアイデアを出してくださった方はかわいいイラストも描いていらっしゃいました。実際調べてみると、日本の中に「さす」から「飛ばす」傘へと開発されている企業があったり、愛知県内にもamefreeと言う飛ばす傘を開発されている方がいらっしゃいます。
大企業や現職のエンジニアさんが考えていらっしゃることが、中学の体育館から発案されることに感動の時間でした。
ICT活用のフットワークの軽さも心強い
中学生の皆さんの発案がさらっと明文化され、シェアリングできるフットワークの軽さは、ICT活用の充実も感じました。
自分のタブレットで表現したことを一瞬で先生に提出できたり、シェアできること。
周りの方の思考が一瞬で見える化できる事は、他者の考えを知ったり取り入れたり、より豊かな発想に繋がる一端を担っていることを感じさせていただけた時間でした。
私たちの生活にドローンがどんどん密着してくることは必須です。
ICT、ドローン、これから私たちの生活にますます関わるキーワード。
関わらせて頂き大変感謝です。
当日の様子を中学校のHPにご掲載頂きました。良かったらご覧くださいね。
ーーー♪ーーー♬---♬ーーー♪ーーー♬ーーー♬ーーー♪ーーー
ドローンチームNadeshikoは愛知県三河地域を中心に活動しています。
とよた市民活動団体として開催しているドローン講座は、
毎月募集と共に満席となる人気教室です。
◆なでしこドローン講座の認定講師として活躍したい
◆とよた市民活動団体
ドローンチームNadeshikoのスタッフとして一緒に活動したい
私たちの思いを理解し、行動してくださる方を募集しています。
先ずはお気軽にお問合せください。
ーーー♪ーーー♬---♬ーーー♪ーーー♬ーーー♬ーーー♪ーーー