介護予防ドローンイベント

ジュニアボランティア

明けましておめでとうございます。
令和5年がスタート!あっという間に2月になってしまいました。

皆さんはどんな夢や抱負を持たれていますか?
弊社はドローンチームNadeshikoを通して人と人の循環の輪が広がること。
「笑う門には福来る」
笑顔で過ごせる1年にしましょう。
振り返ると、昨年は「人の循環」を意識し始めた年でした。

大きなきっかけは昨年8月。
介護予防プログラムの一環として始めた「初心者・シニアのドローン教室」の教室生さん。
70代の男性が中心となり、シニアさんが主体となったドローンイベントが大きな転機。

シニアさんが積極的に関わろうとしてくださること、子供さんが自然と受け止めてくれること、
本当の介護予防はこういう事なのだと実感できた年でした。

最先端の「ドローン」が介護予防に活用されているのも、ものづくりの町・最先端技術の町未来のフツー。

シニアドローン

2022年8月 交流館イベントより

ジュニアが主体となるドローンイベント

さて、今年の新たな目標は「ジュニアが主体となるシニア向けイベント」の開催。
少しずついろいろな方が交わっていき、グラデーション豊かなコミュニティを作りたい!
今年は目標に向かって歩んでおります。

写真は「ずっと元気!プロジェクト」イベントのスタッフ一同。
ジュニアのためのドローン教室「なでしこDojo」教室の兄妹2名がボランティア参加です。

ジュニアボランティア

今回のイベントスタッフ集合!

ジュニアメンター

ケーブルテレビの撮影中

Nadeshikoを始めた時には思いもよらなかった偶然が重なり、素敵なコミュニティが生まれてきています。

「うちの孫より若いね!」
「小学生に会うのは久しぶり」
参加くださったシニアさんが目を細めてジュニアさんの対応を聞いてくださっていました。
まだまだ最初の一歩ですが、継続して企画していきたい取組みです。

国会議員さんと

衆議院議員の八木てつや先生も応援に来てくださいました

今回のイベントは、2023年2月8日(水)PM6:30~ ひまわりチャンネル「とよたNOW」で初回放送予定です。
代表汐江もインタビューに応えましたよ~

 

ドローン×プログラミング教室に参加しませんか?

ドローン操縦・プログラミング飛行の体験基礎講座です。
あっという間の120分間は、同じ内容でも再受講したい!と言う声もたくさんあります。

行政・公立学校・私立学校・相談センターなどへの出張講座も行っている
2月は既に満席の為、春の体験基礎講座は3月26日が最終募集です。
基礎講座修了生さんは、4月開講のなでしこDojoに参加可能となります!

お申込みは、まちさとミライ塾プラスサイトから受け付け中です。